1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:20:16.217 ID:CUv5hcah0.net
ライトニングさんかわいい
FF13やり始めたけど面白いじゃん




 

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:21:19.265 ID:5+B4pYA7r.net
始めはみんなそう言うんだよな

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:20:30.388 ID:+RQAxTMo0.net
すぐわかるよ

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:52:58.824 ID:xx7XlChJa.net
114 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 12:00:12 ID:roLPyJFl0
よっしゃああああああああああああああああ
大学サボって買ってきたぜええええええええええ
引き籠って今からやるわ

178 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 12:05:36 ID:roLPyJFl0
グラフィックすげええええええええええええ
やべえww圧倒的すぎるwwww
早くも神ゲーの予感漂う!

512 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 12:37:27 ID:roLPyJFl0
ふぅ・・・しかし戦闘もかっけえわ
これはFFどころかゲーム史上最高傑作かもしれん

↓6時間後

812 :名前が無い@ただの名無しのようだ:2009/12/17(木) 18:23:23 ID:roLPyJFl0
ごめん売ってくる・・

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:58:33.844 ID:gul3bjVvK.net
発売当初今の比じゃないくらいフルボッコに叩かれてたからそりゃ豆腐メンタルならやめちゃうわ

82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 11:32:47.193 ID:36t1nECY0.net
一本道って言われてるけど10もそうだろ

83: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 11:34:06.620 ID:gPLA1MV4+.net
>>82
10は後から飛空挺で戻れる
13は一方通行
一本道って批判はそういうことだと思う

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:25:01.757 ID:dh23YSfad.net
FF13の問題点はストーリーが一本道なことじゃなくて、道が物理的に一本道なところ
あとは10章までがチュートリアルだから長すぎて周回プレイに向かない
途中でだれる

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:26:19.567 ID:+RQAxTMo0.net
せめて途中の遊園地では飲み食いとかショップとかRPGっぽいことしたかった

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:28:53.870 ID:GyKvfoa50.net
スノウの臭いセリフ聞いてやめた

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:31:37.153 ID:CUv5hcah0.net
>>17
スノウはめんどくさいよな

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:36:19.022 ID:dTawy90ZE.net
感情移入できるキャラ一人もいなかったわ、ホープの逆恨みもしつこすぎ

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:40:03.660 ID:CUv5hcah0.net
>>31
アレ結構続くのか
あれってホントはわかってるけどって感じじゃないんか

77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 11:30:14.764 ID:juAqmNfZ0.net
ホープの親父怪しいな・・・←イベント前

さすがパパだぜ俺は信じてた←イベント後

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:23:10.607 ID:CUv5hcah0.net
まだガブラ樹林だけど
最初と比べたらムービーも減ってサクサクになってきたぞ
というか物語の説明するのに最初がそうなるのは仕方ないと思ったのだが

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:29:14.098 ID:Dux9CAGyp.net
パーティ分断してからがクソだるい話もつまらんし

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:28:10.052 ID:/rfUPosd0.net
雑魚戦がダル過ぎで積んだ

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:28:06.460 ID:POzz6aI90.net
途中アタッカーがいない所は苦痛だった

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:36:08.417 ID:mQvHMtK9K.net
途中まで戦闘もつまらなかったけど所々あるボス戦が手応えあって一気に好きになった

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:40:01.064 ID:nsFYl8D20.net
面白いと思うし俺は好きだけど
アダマンタイマイ狩りはめんどくさすぎて投げたわ

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/25(木) 10:29:52.812 ID:dTawy90ZE.net
一度目のバルトアンデルス倒したあと大量のザコ敵がいるの見て、ずっと放置してる

引用元: ・FF13やり始めたけど面白いじゃん