1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/05(土) 02:41:53.51 ID:HUD4EqTt0.net
FF3DSとFF10HDの売上比べりゃ一発だろwwwwwwwwwwww
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/05(土) 02:42:57.60 ID:lphTTksp0.net
>>1
売り上げどんな感じだったの?
売り上げどんな感じだったの?
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/05(土) 02:46:12.61 ID:HUD4EqTt0.net
>>3
FF3の半分以下だよFF10HD
FF3の半分以下だよFF10HD
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/05(土) 02:50:59.35 ID:HUD4EqTt0.net
FF3→100万本
FF10→初週33万本
総売り上げのデータは無いけど
FF10の頃からFFは初動9割とか言う恐ろしいエロゲ売上曲線描いてるから
50万本も行ってないでしょ
FF10→初週33万本
総売り上げのデータは無いけど
FF10の頃からFFは初動9割とか言う恐ろしいエロゲ売上曲線描いてるから
50万本も行ってないでしょ
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/05(土) 02:55:45.64 ID:HUD4EqTt0.net
反面FF3は初週50万本しか出荷せずに
消化率ほぼ100%で相当な機会損失をしたにも関わらず
100万の大台に乗ってる。
初週にちゃんと100万本出してたらオリジナルの売上を越える
快挙をマジで達成してたと思う。
実際追加出荷が無かった2週目まで中古が定価より
高い価格で売られていたからな
消化率ほぼ100%で相当な機会損失をしたにも関わらず
100万の大台に乗ってる。
初週にちゃんと100万本出してたらオリジナルの売上を越える
快挙をマジで達成してたと思う。
実際追加出荷が無かった2週目まで中古が定価より
高い価格で売られていたからな
コメント
コメント一覧 (1)
コメントする