1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/16(金) 12:32:50.68 ID:g6pX9NMai
確かにファンタジーにしてはモダン過ぎるかもしれないが、
FFなんて1作目からコテコテのSFだったのに今更何言ってんだよって思うわ。
唯一致命的なのはロリキャラが出て来ない事だが、ここまで叩かれてる理由にはならねえな
なんでFF13って人気ないの?




 

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/16(金) 14:42:07.20 ID:NBUUZ9u40
ムービー綺麗なのにリプレイモードが無い無能さ

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/16(金) 12:41:33.35 ID:XMbef2nS0
セリフが臭すぎるのとファッションが一般人から浮きすぎている

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/16(金) 13:48:20.57 ID:kVjeioX+0
>>10
しまむらで一式揃うファッションのどこが一般的じゃないんだよ?

なんでFF13って人気ないの?

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/16(金) 14:29:31.97 ID:pI2AUNoX0
何というか今までと違って主人公勢が一般人から見たら悪い因子だったのがダメだったんじゃないの?

43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/16(金) 14:33:48.55 ID:EQbG10XI0
登場人物は最初から全ての事情を把握してて
それ前提にベラベラ会話するのでプレイヤー置いてきぼり感

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/16(金) 13:46:32.46 ID:pI2AUNoX0
ストーリー以外の寄り道が延々歩いて同じような見た目のモンスター倒すクエストだけってのは酷かったな

4: 忍法帖【Lv=81,xxTP】(1+0:15) ゴミクズ ◆GOMIKUZUwHX9 投稿日:2014/05/16(金) 12:34:24.59 ID:9mpdNWvx0
わざわざPS3買わせておいて一本道な上にパズルみたいな戦闘システム

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/16(金) 12:38:58.44 ID:3iExDhAQ0
今思えばファルシだの一本道だの表面的なことで叩かれてたな
肝心のストーリーはどうだかしらんが

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/16(金) 12:41:18.52 ID:uJtwMMB40
普通にやってりゃ普通に理解出来るんだがな

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/16(金) 12:43:29.30 ID:jX8mXZiQ0
ファルシのルシがどうこうの言葉が叩かれてたのは本当に納得いかないわ
プレイしてその辺の用語が理解できないってんならただの池沼だろ
2以降の方は知らん

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/16(金) 13:18:31.54 ID:NBUUZ9u40
>>11
それはあるな、最初はそれでネタにされてたが
ちゃんとプレイして理解できればそれが何かわかるし
それでも馬鹿にしてる奴は理解できない馬鹿

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/16(金) 13:01:06.99 ID:9VB0FMh30
>>11
あれ叩いてたのは未プレイだろ
つかそもそも未プレイでも池沼じゃない限り理解はできた

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/16(金) 13:25:51.65 ID:b86jR4ZY0
ファルシのルシ等の固有の言葉でバカにしてるのは叩く流れに便乗した未プレイってのは間違いない

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/16(金) 13:53:35.61 ID:kVjeioX+0
200万近く売れて発売前の悪評が覆ってないんだから
未プレイヤーばかりが叩いてるってのは無理があるわな

つーか、発売後の方が評価落としまくったろ
続編も売上ダダ下がりだし

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/16(金) 13:32:00.24 ID:RX55XqAz0
>>16
あえて難しくする必要は無いと思うんだ

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/16(金) 13:41:53.24 ID:NBUUZ9u40
>>17
どこが難しい?発売前に言葉だけみると???だが
プレイすれば自然に覚えるだろ

54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/16(金) 14:43:26.51 ID:wipGKUNZ0
正直神話設定はわりと面白い、色んな作品に引っ張り過ぎだけど

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/16(金) 13:44:18.90 ID:3SGwPjtV0
街がないwwwセーブポイントで買い物ww

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/16(金) 14:59:41.36 ID:rwXv/dJU0
街がないのはホントにキツかった
ぶっ続けでやってると休憩地点欲しくなる

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/16(金) 12:40:02.43 ID:pI2AUNoX0
キャラに魅力がなさすぎるのとあまりに一本道なところかなぁ
バトルとかは割りと良かった

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/16(金) 13:57:47.20 ID:NBUUZ9u40
戦闘批判してる奴多いが悪くなかっただろ

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/16(金) 13:04:07.32 ID:dB9t4skl0
バトルかなりすきだったな!

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/16(金) 14:02:30.13 ID:ZGNYecVa0
戦闘はハマると楽しいが好みが分かれる
あとライトニングさんはショタコン

31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/16(金) 14:06:17.24 ID:pI2AUNoX0
13-2で改善されてたが初回のオプティマチェンジで必ずカットはいるのはすげーイライラしたな
スピード勝負のバトルなのにその間ブレイクゲージ下がってるし

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/16(金) 13:02:56.41 ID:NBUUZ9u40
俺は楽しめたよ
社会人で忙しいと一本道のほうが楽だったのもあるし戦闘も面白かった
一本道たたいてるのは時間有り余ってるクソニートだけじゃね
映像は綺麗だったからリプレイ機能が無かったのはクソだが

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/16(金) 14:39:55.84 ID:8fPukZYa0
未プレイだけど本当にこんな感じなの?

\クリア/神ゲー^^
  ||
  ||                                
 /  \
| 平原.| おお広すぎワロタ!!
 \  /
  ||
   \\
    ││<なんだこのMAP!?道が斜めだと!?
  「 ̄_」
  ││
  ││
  ││
  ││<ふぅ・・・MAPいつになったら曲がるんだ・・・
  ││
  ││
  ││
  ││<ムービーきれいすぐるwMAPはまだ序盤だしこんなところか
  ││
/スタート\

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/16(金) 14:59:37.25 ID:b86jR4ZY0
>>47
ワロタ
だいたい合ってる

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/16(金) 14:40:48.44 ID:3s18VMe00
>>47
これ初めて見たけどかなりの再現度

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/16(金) 14:43:03.84 ID:S1nbtZDv0
>>47
再現度高杉

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/16(金) 14:41:17.75 ID:pI2AUNoX0
>>47
正直これだけはぐうの音も出ないほど忠実

引用元: ・なんでFF13って人気ないの?