神ゲー

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Comment(0)
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/18(木) 18:12:48.80 ID:s3j5pjWo0.net
・見渡す限りの広大なフィールドをどこまでも歩いていける
・完全オープンワールドでは無く、2Dだった頃のFFがHDになった感じ
・時間経過の概念があり、時間帯によって出現するモンスターが変化
・大国が複数存在、途中途中には広大な村や、本筋とは別に寄り道が出来る街やダンジョンも存在
・チョコボ、車、飛空挺など様々な乗り物が登場。召喚獣は従来のFFシリーズ同様、倒して入手
・平面の移動だけでなく、上下を含めて空間全部を使った広大な空間でのバトル
・ダメージ数値を見ながら行動を考える従来のFFのバトルの流れを汲みつつ、アクションのテクニックで戦うバトル
・FF15のテーマは“現実に基づいた幻想”なので、現実世界の空間にいるような絵作りをコンセプトに製作
・映像表現の目標は「プレイ部分でもムービーの精度に合わせたグラフィックを実現」すること
・ムービー担当の野末氏がグラフィックチームに参加、プリレンダのノウハウがリアルタイム部分にも導入
・フェイシャル表現はこれまでキャラクターだけだったが、FF15ではモンスターのフェイシャルも製作
・雲の流れは物理演算を使用
FF15って約束された神ゲーだよな


【FF15って約束された神ゲーだよな】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Comment(3)
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/03(水) 15:54:42.75 ID:iyNQgaiT0.net
特に戦闘システムとか
FF13てなんだかんだ言って神ゲーだったよな


【FF13てなんだかんだ言って神ゲーだったよな】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Comment(0)
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/03(水) 14:05:13.43 ID:nuDP0XXb0.net
ラスボスがダニ
神ゲーFF10の唯一の欠点wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


【神ゲーFF10の唯一の欠点wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Comment(0)
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/07/17(木) 17:57:26.26 ID:h3od1ev20.net
昔やり混んだけどまたやりたい

FF12って神ゲーだったよな


【FF12って神ゲーだったよな】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Comment(1)
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/30(月) 14:01:51.80 ID:HUsYf3qs0.net
・見渡す限りの広大なフィールドをどこまでも歩いていける
・完全オープンワールドでは無く、2Dだった頃のFFがHDになった感じ
・時間経過の概念があり、昼夜がリアルタイムに切り替わる
・時間帯によって出現するモンスターが変化
・大国が複数存在、途中途中には広大な村もある
・本筋とは別に寄り道が出来る街やダンジョンも存在
・チョコボ、車、飛空挺など様々な乗り物が登場
・召喚獣は従来のFFシリーズ同様、倒して入手
・平面の移動だけでなく、上下を含めて空間全部を使った広大な空間でのバトル
・ダメージ数値を見ながら行動を考える従来のFFのバトルの流れを汲みつつ、アクションのテクニックで戦うバトル
・『キングダムハーツ』同様アクションが苦手な人でも安心して遊べるものに
・FF15のテーマは“現実に基づいた幻想”なので、現実世界の空間にいるような絵作りをコンセプトに製作
・映像はリアルタイムが主体で、プリレンダムービーは少なめ
・映像表現の目標は「プレイ部分でもムービーの精度に合わせたグラフィックを実現」すること
・ムービー担当の野末氏がグラフィックチームに参加、プリレンダのノウハウがリアルタイム部分にも導入
・フェイシャル表現はこれまでキャラクターだけだったが、FF15ではモンスターのフェイシャルも製作
・雲の流れは物理演算を使用

野村哲也「飛空艇でワールドマップは飛べますよ」

「狭い山道を行き抜けた所に見える森の見え方 ビルの屋上を立体的に移動し街を抜けて行く際に求めている事
店内の棚の配置、旗の立て方、ワールドマップ上での海の扱いや飛空艇から見える道路、架ける橋の長さ等々、チェックとオーダーは細部にまで至っています。」

「先日ワールドマップを全部歩き、本筋とは関係ない寄り道できる街やダンジョンもチェックした。広すぎてゾッとした(笑)。」

「途中途中には村もあります。しかも、村といっても広くて……。自分がチェックしたときに「こんなに広くしたの?」と、驚きましたから(笑)。」



さ ぁ ふ る え る が い い
ぶっちゃけFFXVって約束された神ゲーだよな

【ぶっちゃけFFXVって約束された神ゲーだよな】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Comment(0)
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/13(金) 20:10:41.33 ID:EzQUe8o90.net
ウィーグラフ強過ぎわろえない……
FFTとかいう神ゲーwwwwwwwww


【FFTとかいう神ゲーwwwwwwwww】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Comment(0)
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/06/06(金) 19:21:32.29 ID:WSR/DwBN0.net
ジョブ固定つまんね
FF4はせっかくキャラや音楽がいいのにな
FF4ってジョブシステムがあったら神ゲーだったよな


【FF4ってジョブシステムがあったら神ゲーだったよな】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Comment(2)
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/09(金) 02:45:12.10 ID:efmTY7p00
はよしろや糞エニ
ディシディアFFとか言う神ゲーの続編いつ出るんだよ


【ディシディアFFとか言う神ゲーの続編いつ出るんだよ】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Comment(0)
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/05/07(水) 04:28:55.96 ID:rC//BCO20
なぜなのか
なぜFF8はシリーズを代表する神ゲーになれたのか


【なぜFF8はシリーズを代表する神ゲーになれたのか】の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加
    Comment(1)
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 投稿日:2014/04/29(火) 14:40:46.80 ID:0UVGnyqt0
野村哲也「飛空艇でワールドマップは飛べますよ」

「狭い山道を行き抜けた所に見える森の見え方 ビルの屋上を立体的に移動し街を抜けて行く際に求めている事
店内の棚の配置、旗の立て方、ワールドマップ上での海の扱いや飛空艇から見える道路、架ける橋の長さ等々、チェックとオーダーは細部にまで至っています。」

「先日ワールドマップを全部歩き、本筋とは関係ない寄り道できる街やダンジョンもチェックした。広すぎてゾッとした(笑)。」

「途中途中には村もあります。しかも、村といっても広くて……。自分がチェックしたときに「こんなに広くしたの?」と、驚きましたから(笑)。」

「ルシスを含め、本来クリスタルを保有していた4つの大国があります。
そのほかに、街や村が複数ある感じです。」
ぶっちゃけFF15って神ゲーの匂いしかしないよな


【ぶっちゃけFF15って神ゲーの匂いしかしないよな】の続きを読む

このページのトップヘ