1: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/05(木) 10:07:31.681 ID:m3KlqIIb0
召喚獣1発で死ぬラスボスとかアカンと思うんよ
FF7ってバトルバランスちゃんと調整してと4人パーティにすれば完璧だったよな





 

22: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/05(木) 10:18:56.450 ID:m3KlqIIb0
音楽◎
世界観◎
ストーリー◎
キャラクター◎
グラフィック(当時)◎
システム◎
戦闘バランス△

ほんと惜しい作品だと思う

2: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/05(木) 10:08:21.643 ID:QVi3rmyU0
あいつシェルかなんかかかってて一発じゃ死ななかった記憶がある

4: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/05(木) 10:09:06.234 ID:m3KlqIIb0
>>2
ナイツオブラウンドで一撃だったような気がしたけど違ったっけ?

8: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/05(木) 10:11:30.445 ID:ngfD8yGia
ジェノバにナイツオブラウンド使ってるかによるな

10: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/05(木) 10:12:02.140 ID:QVi3rmyU0
>>8
あーーそういう仕様あったな
HP上がるんだっけ

11: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/05(木) 10:12:09.669 ID:SZ3GgMDua
召喚一発で死ぬって言ってもアレはやり込みまくってようやく手に入るものだからな
ご褒美みたいなもんを基準に語られても

13: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/05(木) 10:13:22.036 ID:gX42iWABM
鑑賞用だろナイツは
チョコボなんて育ててたら怠すぎ

15: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/05(木) 10:14:29.483 ID:xkxkIFfX0
まともにやったら割と強い部類だろ
最強武器が簡単に手に入るからクソ雑魚なだけで

17: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/05(木) 10:15:10.327 ID:lXrbtiYj0
ナイツオブラウンドや最終リミット無しにクリアしようと思ったら結構強かったはず

16: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/05(木) 10:15:03.527 ID:m3KlqIIb0
>>11
まああれはご褒美だというのはわかるけど
普通にプレイしてもやっぱりセフィロスはクソ雑魚だよ

14: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/05(木) 10:13:31.967 ID:m3KlqIIb0
マテリアシステムとか最高に楽しいのに
それにバトルバランスが追いついてない印象なんだよな

FF6もそうだけど終盤のバトルバランスおかしいのはお約束なのかな

セフィロスがロマサガのラスボスくらいの強さだったらもっと語り継がれた神ゲーになったのになあ

3: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/05(木) 10:08:32.305 ID:m3KlqIIb0
あといちいち演出が長いのも問題だったよな
そのへんのテンポをちゃんと調整すればFF6を凌ぐ神ゲーになれた

6: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/05(木) 10:10:15.846 ID:m3KlqIIb0
初めてのポリゴンFFだから相当気合入れたのはわかるけど
3人パーティで戦闘が冗長なのはいただけなかったな

7: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/05(木) 10:10:15.993 ID:0qCWgc1m0
最強の召喚だしながくていいんじゃね
8のエデンも長いし

9: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/05(木) 10:11:40.651 ID:m3KlqIIb0
>>7
ナイツオブラウンドはまだいいとしても
他のもアホほど長いだろ
バハムート零式とか

セフィロスの最強技もギャグかと思うほど長いしな

18: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/05(木) 10:15:48.797 ID:m3KlqIIb0
どんなに準備してもギリギリの戦闘を強いられる七英雄を見習って欲しい

21: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/05(木) 10:17:46.741 ID:nQWPoz28a
>>18
そりゃ7回攻撃されたらどんなゲームだってギリギリなだけ
セフィロスだって7回攻撃したら全滅間違いなし

23: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/05(木) 10:19:59.673 ID:m3KlqIIb0
>>21
セフィロスだけ5倍ヘイストくらいかかった状態だったら面白いのに

24: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/05(木) 10:21:17.893 ID:qszjNvqd0
子供のときやったファミコンのFF2は苦戦したなあ
違うシリーズで未だにクアールが出たらビクッとする
FF2のクアールは下手したらセフィロスより強い

26: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/05(木) 10:23:31.937 ID:m3KlqIIb0
>>24
結構俺と歳近いかも知れないけど
FF2は当時クリアできなかったよ

28: 以下、?ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/04/05(木) 10:27:47.231 ID:qszjNvqd0
>>26
俺も無理だった
のちにプレステ版で楽にクリアできたけど

引用元: ・FF7ってバトルバランスちゃんと調整してと4人パーティにすれば完璧だったよな