1: 既にその名前は使われています 2018/03/07(水) 18:31:28.18 ID:6oRz4D5d
投げ売りしてるパッケ買ったほうが安く済むのに…
https://youtu.be/CWl8gotcT_0




 

5: 既にその名前は使われています 2018/03/07(水) 18:39:17.09 ID:W5QlC8p8
ほう、70%オフぐらいになったらsteamで買うか

8: 既にその名前は使われています 2018/03/07(水) 18:51:21.71 ID:6oRz4D5d
料理だの釣りを個別にフィッシングパックとかクッキングパックとか名付けて数多く見せてて情けない
しかもなんだよ大きくなったラストダンジョンって
発売日に買ってクリアした奴バカにしてるのかw

2: 既にその名前は使われています 2018/03/07(水) 18:33:09.28 ID:W5QlC8p8
結局ダンジョン1つ追加されただけなんだよな?

9: 既にその名前は使われています 2018/03/07(水) 19:03:20.38 ID:8KSzS8nu
コメ欄と評価が地獄だなw

11: 既にその名前は使われています 2018/03/07(水) 20:04:34.10 ID:zm1QQMKV
「MODでも遊べる」はいいけど
「MOD頼み」はメーカーとして終わっとる

3: 既にその名前は使われています 2018/03/07(水) 18:35:15.07 ID:aJ3iyySE
15はMODでクエスト作れるらしいから、
リヴァイアサン以降くらいの真メインストーリーを自分で作って遊べば
後半の不満が解消されると思う

イフリート戦とかもっと前の方にあるべきだろ

23: 既にその名前は使われています 2018/03/07(水) 23:48:52.56 ID:WxUI6/di
本体ワゴン価格+シーズンパス(2500円)のほうが断然安いのか。
わざわざロイヤル(笑)8000円で買う人いないでしょw

26: 既にその名前は使われています 2018/03/08(木) 00:05:57.76 ID:dGAUX6Na
もうよくわからんが本編購入者にラスダンは無料で開放されるのか?
もしくはシーズンパスに入ってる?
まさかとは思うがシーズンパスとも違う別売りってことはないよな?

28: 既にその名前は使われています 2018/03/08(木) 02:11:45.76 ID:626lVy6C
総額14880円をこれが(バン!)2980円!だったらやべえって思うんだけどね

35: 既にその名前は使われています 2018/03/08(木) 08:46:35.50 ID:5oNnI3w4
ラスボス、ボス手前の実質ボス、
意味不明な10年、代わりにラスボスが帝国を滅ぼす謎展開、
ラストのBADEND、ヒロインの死亡
これがロイヤルでは変わりますってやらんとなー
そういうとこは頑なに変えようとしないんだよな

引用元: ・FF15ロイヤルエディション(笑)のCMが詐欺すぎる件