1: 風吹けば名無し 2018/01/04(木) 06:56:00.22 ID:i+kZXlGI0
FF12「しかもノーヒントw」
FF12「序盤の宝箱空けたら最強アイテム二度と手に入らないようにしたw」




 

3: 風吹けば名無し 2018/01/04(木) 06:56:56.03 ID:UU55GxC20
こま?

5: 風吹けば名無し 2018/01/04(木) 06:57:50.14 ID:PymDJford
RPGでそういうの知ったとき急激に萎えるから救済措置用意してクレメンス

6: 風吹けば名無し 2018/01/04(木) 06:58:13.39 ID:Anpg2MRF0
>>5
救済措置はあるぞ

8: 風吹けば名無し 2018/01/04(木) 06:58:45.33 ID:i+kZXlGI0
なお救済措置は超低確率の模様

9: 風吹けば名無し 2018/01/04(木) 06:58:46.07 ID:meMVmC68a
クロノトリガーでも似たようなのあったやん

14: 風吹けば名無し 2018/01/04(木) 07:01:31.08 ID:PU6A0/+LM
>>9
あれは原理がわかりやすいやろ

76: 風吹けば名無し 2018/01/04(木) 07:32:55.33 ID:AS3HH6ke0
>>9
なんやったっけそれ

101: 風吹けば名無し 2018/01/04(木) 07:45:02.48 ID:HmR1qlNB0
>>76
過去の宝箱を先に開けたら未来ではアイテムが手に入らない

13: 風吹けば名無し 2018/01/04(木) 07:01:29.33 ID:N4RuRHJ1a
クロノトリガーは設定理解してれば初見でも取れる
ドラクエ4の3章と5章の宝箱みたいなもん

10: 風吹けば名無し 2018/01/04(木) 06:59:46.31 ID:kyOyMaJpd
FF6でもあったな
攻略本買わせたいってことなのか

40: 風吹けば名無し 2018/01/04(木) 07:09:49.58 ID:PHqZMicu0
>>10
別に最強ではないやろ

15: 風吹けば名無し 2018/01/04(木) 07:01:40.26 ID:XQeDd+mLd
宝箱スルーとか普通せんわな
性格の悪いクソゴミが作っとる

19: 風吹けば名無し 2018/01/04(木) 07:03:35.41 ID:mrkj0xq/a
開発でこれやる奴はほんと陰キャの中の陰キャ

16: 風吹けば名無し 2018/01/04(木) 07:02:39.19 ID:IlHClOtL0
あれだけ宝箱並んでれば普通の人は喜んで取るわ

32: 風吹けば名無し 2018/01/04(木) 07:06:04.87 ID:e7PwWvnkM
あの宝箱ならんだ海岸の異様な光景はワクワクするンゴ

26: 風吹けば名無し 2018/01/04(木) 07:05:15.78 ID:Phv/Jz9Aa
やったことないからそのうちやろうと思ってたけどそんな要素あんの?
いかんでしょ

29: 風吹けば名無し 2018/01/04(木) 07:05:49.11 ID:i+kZXlGI0
>>26
インターナショナル版は大丈夫やで
無印はゲーム的にもつまらんからやらんでええ

11: 風吹けば名無し 2018/01/04(木) 07:00:06.37 ID:qW//CsJNp
リマスター版でもそうなの?

72: 風吹けば名無し 2018/01/04(木) 07:31:20.04 ID:GWE5nSGT0
>>11
リマスター版はインターが元になってるから全然違う
かなり調整されてる

引用元: ・FF12「序盤の宝箱空けたら最強アイテム二度と手に入らないようにしたw」