1: 【1386円】 2018/02/03(土)08:25:55 ID:QwB
主人公一行、色んな人たちにちやほやされる
↓
あることがきっかけで主人公一行が迫害される
↓
迫害されたはされたがそれと
世界を救うことは別なので代償を払う覚悟で
ラスボスに挑む
↓
主人公一行、大事な何かを失う
こんな感じじゃね?
↓
あることがきっかけで主人公一行が迫害される
↓
迫害されたはされたがそれと
世界を救うことは別なので代償を払う覚悟で
ラスボスに挑む
↓
主人公一行、大事な何かを失う
こんな感じじゃね?

2: 名無しさん@おーぷん 2018/02/03(土)08:41:32 ID:ljQ
なにいってだこいつ
7: 名無しさん@おーぷん 2018/02/03(土)09:25:12 ID:oTN
イッチの大本のイメージはどれのことやったんやろ
3: 名無しさん@おーぷん 2018/02/03(土)08:44:26 ID:fCo
それに当てはまるのどれや?
ワイは7~10しか知らんが、その中だと10しか思い付かん
ワイは7~10しか知らんが、その中だと10しか思い付かん
4: 名無しさん@おーぷん 2018/02/03(土)08:47:32 ID:40L
1 永遠に生きたいキチガイに巻き込まれる
2 世界征服したいキチガイに巻き込まれる
3 師匠に裏切られて絶望したキチガイに((ry
4 世界征服したいキチガイに((ry
5 意志を持った植物のキチガイに((ry
6 世界征服したいキチガイに作られたキチガイに((ry
7 お金儲けしたいキチガイに作られた
あとは知らん未プレイ
2 世界征服したいキチガイに巻き込まれる
3 師匠に裏切られて絶望したキチガイに((ry
4 世界征服したいキチガイに((ry
5 意志を持った植物のキチガイに((ry
6 世界征服したいキチガイに作られたキチガイに((ry
7 お金儲けしたいキチガイに作られた
あとは知らん未プレイ
5: 名無しさん@おーぷん 2018/02/03(土)09:22:39 ID:Vmt
会社「おまえら明日からFFを名乗れ」
17: 名無しさん@おーぷん 2018/02/03(土)09:43:38 ID:bdC
そういう意味では12は世界設定やあらすじや物語の始まりはすごく良いんだよなあ
ヴァンが空気なのがとにかく悔やまれる
ヴァンが空気なのがとにかく悔やまれる
19: 名無しさん@おーぷん 2018/02/03(土)09:44:32 ID:dgG
>>17
ヴァンが空気なのも嫌だし
それを我慢したとしてもバルフレア持ち上げ過ぎなのが臭い
もっと一人一人に焦点を置く群像劇に徹して欲しかったな
ヴァンが空気なのも嫌だし
それを我慢したとしてもバルフレア持ち上げ過ぎなのが臭い
もっと一人一人に焦点を置く群像劇に徹して欲しかったな
24: 名無しさん@おーぷん 2018/02/03(土)09:54:27 ID:bdC
>>19
わかるわ バルフレアだけが持ち上げられる嫌悪感
見せ所がみんなにほしかったな
わかるわ バルフレアだけが持ち上げられる嫌悪感
見せ所がみんなにほしかったな
20: 名無しさん@おーぷん 2018/02/03(土)09:46:21 ID:0Cc
>>17
ストーリー進んでいくと帝国と父親との因縁とかあるあたりバルフレアが主人公っぽくなっちゃうからね
ヴァンもガブラスが兄の敵だけどあんまり目立たなかったわね
ストーリー進んでいくと帝国と父親との因縁とかあるあたりバルフレアが主人公っぽくなっちゃうからね
ヴァンもガブラスが兄の敵だけどあんまり目立たなかったわね
24: 名無しさん@おーぷん 2018/02/03(土)09:54:27 ID:bdC
>>20
貴族とか神々の設定がカッコよすぎて
血筋みたいなのがステータスになってたから
それが逆に働いてしまったんかもね・・・
貴族とか神々の設定がカッコよすぎて
血筋みたいなのがステータスになってたから
それが逆に働いてしまったんかもね・・・
引用元: ・FFシリーズの大体のあらすじwwwww
コメントする