1:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/20(月) 05:03:37.66 ID:Q1DEP2DnK.net
それだけの「価値」が本当にあるのかな

7:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/20(月) 05:12:11.17 ID:AudXhVhM0.net
まあ掛かった金を考えると安すぎたかも
価値は個人の嗜好という事で
価値は個人の嗜好という事で
19:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/20(月) 06:55:13.08 ID:W44jtPyF0.net
開発費高騰で価格を上げざるおえなくなったな
37:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/20(月) 08:49:11.76 ID:GfxkqdYI0.net
>>7
ユーザーには関係ない
ユーザーには関係ない
46:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/20(月) 09:20:13.48 ID:wxkJWCWSa.net
>>7
開発費はてめえの都合だろ
それをユーザーに責任転嫁するな
開発費はてめえの都合だろ
それをユーザーに責任転嫁するな
60:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/20(月) 13:09:15.01 ID:stZOYMa/r.net
SFC時代に戻ってきてるな
開発費が桁違いとはいえな
開発費が桁違いとはいえな
45:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/20(月) 09:19:12.46 ID:SLE3i5tEa.net
ブランドがあるから小売りも仕入れるんだろうけど
売れないシリーズのレッテル付いたら総スカンされかねない値段だな・・・
DQ11をチラつかせて押し付ける気なんだろうか
売れないシリーズのレッテル付いたら総スカンされかねない値段だな・・・
DQ11をチラつかせて押し付ける気なんだろうか
22:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/20(月) 07:08:03.66 ID:n+XdZ/E40.net
ちょっと高めでも初週はアホみたいに売れるからな、中身関係なしに
FF13がそうだったから
FF13がそうだったから
3:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/20(月) 05:06:22.03 ID:zUO8EAEDa.net
どうせすぐに安くなるだろ
FF12だっけ?
速攻で2800円で投げ売りされて最速ベスト化とか言われてたのは
FF12だっけ?
速攻で2800円で投げ売りされて最速ベスト化とか言われてたのは
17:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/20(月) 06:43:40.31 ID:GRcf4axx0.net
FF12って量販店の新品が2980円まで下がったよな
34:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/20(月) 08:27:38.89 ID:a3irwf8P0.net
>>17
FF13は新品500円まで下がってワンコインFFとか呼ばれてた
(中古は50円or中古本体のオマケにまで下がってた)
FF13は新品500円まで下がってワンコインFFとか呼ばれてた
(中古は50円or中古本体のオマケにまで下がってた)
44:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/20(月) 09:16:47.14 ID:k4G+AZaEa.net
発売1週間後からの値下がりを考慮した価格なんじゃね?
最初に高価格を提示しておけば7000円でも安くなった!得した!って気になるでしょ
逃げ売り想定価格
最初に高価格を提示しておけば7000円でも安くなった!得した!って気になるでしょ
逃げ売り想定価格
52:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/20(月) 09:51:46.98 ID:w9W0aJXa0.net
値段高騰に文句も言わない
外伝を本編に摩り替えたのに発狂しない
その外伝を待ってたはずの本体に出ないのも抗議しない
これがマジのゲーマーの実態なんじゃないか?
一方の陣営向けにはやたらお怒りの自称ファンが湧くが
全部嘘なんじゃないか?
w
外伝を本編に摩り替えたのに発狂しない
その外伝を待ってたはずの本体に出ないのも抗議しない
これがマジのゲーマーの実態なんじゃないか?
一方の陣営向けにはやたらお怒りの自称ファンが湧くが
全部嘘なんじゃないか?
w
57:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/20(月) 12:37:50.96 ID:oWPn5EPmM.net
>>52
メーカーが勝手に資金集めて作って
値段設定して売ってるだけなんだから
お前らが文句言う事じゃないだろ
株主とかならまだ分かるが
メーカーが勝手に資金集めて作って
値段設定して売ってるだけなんだから
お前らが文句言う事じゃないだろ
株主とかならまだ分かるが
53:名無しさん必死だな@\(^o^)/:2016/06/20(月) 10:12:28.29 ID:L3l8FM+X0.net
日本のゲーマーは文句は言わない
静かに買わず売り上げで反発するだけだよ・・・
静かに買わず売り上げで反発するだけだよ・・・
FF15は「9504円」って高すぎるよな
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1466366617
引用元:http://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1466366617
コメント
コメント一覧 (4)
2時間も残業すれば他のゲームとの差額分くらいすぐ稼げるだろ。
FF4 9200円 FF5 10300円 FF6 12000円
FF7 7100円 FF8 8200円 FF9 8200円
FF10 9500円 FF12 9000円 FF13 9500円
FF15 9500円
10以降は意外と値段の変動なくね?
っていうかファミコンのFF3と大差ないってすごくね?
コメントする