1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 22:31:49.271 ID:sMremaZta.net
ジョブとアビリティーシステムが最高です
FF5を持ち上げてる奴って一体どこを評価してるの?




 

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 22:32:32.258 ID:F3KOYnED0.net
主人公が最終的に3人の女の子に囲まれるところ

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 22:32:45.458 ID:rHwDGIhAa.net
そりゃ、魔法剣二刀流みだれうちだろ

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 22:34:44.565 ID:jbFcoyMqM.net
戦闘の自由度

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 22:39:05.186 ID:9L73O5Nn0.net
システムがいいし、なかなか感動できるシーンもある

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 23:40:19.317 ID:N1jn6WVA0.net
特に評価すべき点は職業コスプレが多いのと
アビリティや武具の特性を組み合わせて戦うゲームの元祖という点

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 22:39:19.725 ID:amQzP6uj0.net
そこそこあるだろ
ピアノとか召喚とか盗みアイテムとか

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 23:34:51.431 ID:7NbdzfmF0.net
5は音楽とSEが良い

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 22:34:54.472 ID:amQzP6uj0.net
縛りプレイが豊富

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 22:36:31.856 ID:X28vbHDl0.net
取り返しのつかない事態になりづらい

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 22:38:07.125 ID:24huftIo0.net
>>8
せいぜいマイティガード覚え損ねるくらい?

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 22:38:49.707 ID:sMremaZta.net
>>9
スティングレイを「あやつる」で解決

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/04/11(月) 23:37:56.060 ID:N1jn6WVA0.net
確かカルナック城?から脱出する時に宝箱を全て回収しないと100%にならない
ここのボスのアイアンクローからデスクローをラーニングしないとしばらく覚えられなかったはず

引用元: ・FF5を持ち上げてる奴って一体どこを評価してるの?