1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:12:49.770 ID:xypsnqm5r.net
OPはキャラクリのデフォルトキャラが冒険してく内容なんだけど
キャラクリされたプレイヤーキャラの冒険を便宜上デフォルトキャラに置き換えてると思いきやOPは全く関係ないデフォルトキャラの見た目の作中キャラたちの冒険ムービーだったって言う叙述トリック
FF14が5年に渡って張ってた伏線凄すぎワロタwwwwwwwwwwwwww




 

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:16:52.046 ID:djwl5+hrr.net
??????????

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:14:09.994 ID:4EO355R6d.net
つまりどういうことだ?

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:14:18.437 ID:WyoYG3EW0.net
どうでもよくね

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:14:30.153 ID:FA1zDNAi0.net
なにいってるのかマジでわからねぇ

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:16:03.385 ID:eKnk/M5bx.net
五回読んでもわからんかった

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:16:57.217 ID:yFpSsrgy0.net
日本語で頼む

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:17:31.835 ID:xypsnqm5r.net
ネトゲってキャラクリしないといけないからOPムービーに反映できないじゃん?
だからデフォルトキャラをとりあえずの主人公としてOPに配置するパターンがほとんどじゃん
そのパターンかと思いきやFF14のOPは主人公と全く関係ないデフォルトキャラと同じ見た目の重要人物の冒険を5年間続けてたって話

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:17:11.020 ID:tkJfWZwW0.net
ここまで意味が分からない文章を書けるのも才能

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:21:11.606 ID:LA9XaXU90.net
こんなに説明の下手な奴
初めて見た

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:16:57.562 ID:FA1zDNAi0.net
そもそも5年もたってなくね?

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:18:02.353 ID:qqDNOFZPd.net
>>14
旧も含めたらそれくらいいきそう
自信無いけど

21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:18:42.639 ID:EmWOeM9Ld.net
旧からなら5年たってます
新からなら2年どす

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:17:04.450 ID:d8qwOYgv0.net
OPに出てきたキャラが本編に出てきたからOPは実はプレイヤーとは関係のない冒険だった

58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:30:48.593 ID:7lTtwu0j0.net
>>15
なるほど

24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:19:34.628 ID:316VvG63M.net
吉田すげええええええええええええええ

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:18:53.910 ID:djwl5+hrr.net
伏線・・・?

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:19:42.440 ID:FA1zDNAi0.net
なんとなくわかったけどそれ伏線なのか?
後付でいくらでもできるじゃん
というかそんな平凡な顔したキャラが本筋に絡んでくるの嫌だろ

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:20:58.754 ID:xypsnqm5r.net
>>25
リリース開始直後のOPは本編では既に封印された敵と主人公が戦ってたりしてたから後付けではないはず

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:24:47.865 ID:FA1zDNAi0.net
>>28
最初にOPありきで封印された敵とか合わせて後で作れちゃうじゃん

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:19:47.748 ID:OW4MNlJ10.net
FF14はアバター式なので明確な主人公像がない
OPでは公式がキャラクリしたアバターを仮主人公としてムービーに登場させていて
それは所詮たくさんいるプレイヤーキャラの代表という位置付けのモブキャラだと思っていたが
実はちゃんとしたキャラ設定のある重要人物だった、ってこと?

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:21:20.784 ID:w2vlqUJ+0.net
26まできてやっと判ってきた

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:22:31.913 ID:2ejoR1tH0.net
意味がわからない

イベント時に見てたムービーはじゃあ誰なの?

36: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:23:10.401 ID:xypsnqm5r.net
>>34
イベントってどの?

37: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:24:23.551 ID:2ejoR1tH0.net
>>36
やってないからわからないけどイベントとかで流れないの?
ボス倒したりしたりしたらさ

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:25:16.905 ID:xypsnqm5r.net
>>37
流れるって何のムービーが?

48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:27:07.899 ID:2ejoR1tH0.net
>>42
ボス倒したらストーリのムービー流れないの?

OPがただ単に過去の勇者の物語でしたってだけ?

62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:31:37.077 ID:xypsnqm5r.net
>>48
そういうこと
OPと本編は全く関係なくてリリース開始からの5年間OPでパラレルワールドの主人公が失敗して堕ちてくストーリーやってた
そんでそいつらが次元の壁破って敵として呼び寄せられた

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:24:24.508 ID:4EO355R6d.net
普段句読点はあんまり使いたくないが
これは句読点使ってほしかった

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:25:12.233 ID:316VvG63M.net
まぁ実際後付だと思うが良い設定だよなこれ
吉田はこの手の世界観含めてゲーム作りが本当に上手いわw

52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:28:20.178 ID:DZ9LqPn+r.net
>>41
おいお前だけだぞ理解してるの
お前が説明してくれ

60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:31:16.277 ID:316VvG63M.net
>>52
ネトゲだから主人公=ユーザーな訳じゃん
その主人公の容姿って自分で設定するよな?だから主人公のデザインは自由なんだよ
OPに登場する主人公=公式が作り出した架空のキャラ
実際には存在しないしどのユーザーも作っていない

と思ってたらNPCとしてストーリーに関わってきたよって話だ
理解したか?

63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:32:09.150 ID:4EO355R6d.net
>>60
おけ
把握

68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:33:44.972 ID:2ejoR1tH0.net
とりあえずOPってどの事?
https://www.youtube.com/watch?v=HQyOdUSn-0I

これ?

71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:35:25.443 ID:xypsnqm5r.net
>>68
これと新生のOP(時代の終焉も)と蒼天のOP

72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:35:36.824 ID:/D6JuZrBd.net
短髪のうすらヒゲしたガタイの良いやつ?

74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:38:44.347 ID:xypsnqm5r.net
>>72
そいつと新生のOPでそいつとカルテノーに参加してた白戦士詩人黒

47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:26:50.367 ID:DQdTJTs40.net
つまりOPで出てたキャラがNPCとして出てきたってことか?

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:31:35.179 ID:FA1zDNAi0.net
OPのキャラが主人公(プレイヤーキャラ)とはまた別のキャラとして存在しててストーリーに絡んできたってことだろ?
新生する際に過去の要素を再構築したんだし伏線として当初からあったわけじゃなく
再構築した際に過去の設定をリサイクルしただけやろ
こんなの漫画とかでもよくある話やんけ

53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/17(火) 15:28:28.570 ID:/D6JuZrBd.net
正直燃えるわそれ

引用元: ・FF14が5年に渡って張ってた伏線凄すぎワロタwwwwwwwwwwwwww