1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 00:40:42.627 ID:Zz9480T/0.net
スラム街を練り歩く、今で言うオープンワールド的な楽しさ、これから始まるストーリーや冒険への期待諸々が凄く良かった
ミッドガルの閉鎖空間的な非日常の中で行われる日常の中に入り込める感覚、GTAとかBullyとか、龍が如くの走りといってもいいかもしれん

フィールドに出た時は確かにワクワクするけど、結局ポリゴンになっただけでいつものFFと大差なくてコスモキャニオンに着いたくらいにはもうガッカリしてるわ
正直FF7って序盤のミッドガルが一番楽しいよな?




 

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 00:47:16.423 ID:ouY7xtIqd.net
一理ある

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 00:50:54.290 ID:Zz9480T/0.net
>>6
でしょでしょ
ミッドガルのスラム街が作り込まれてるせいか他の街の平凡さが凄い退屈だったわ

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 00:42:49.277 ID:rM4pn5tv0.net
ニブルヘイムでちょっと巻き返すだろ
ほんのちょっとだけな

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 00:47:17.380 ID:Zz9480T/0.net
>>4
確かに、神羅屋敷の資料とセフィロスとの会話はこれから凄いシナリオが待ってるんじゃないかっていう期待はあったな

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 00:51:14.431 ID:SDNvV7dP0.net
ただミッドガルの中だけではあの凄さはわからなかった
フィールドに出てはじめて「え!今まではあの小さな街の中だったの!?」
って驚きがあったからね
要はミッドガルって日本でいう東京駅みたいなものなんだ

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 00:55:01.337 ID:Zz9480T/0.net
>>9
確かにそうなんだけど他の街がミッドガルと比べたら普通にいつものFF的な街でガッカリする
コスタ・デル・ソルなんかはそういう意味ではいい線いってるんだけどね…

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 00:59:40.400 ID:SDNvV7dP0.net
>>10
うむ
ミッドガル級の広さと濃密さの街があと5つほどあれば
また感じ取るイメージも変わったかもね

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 01:02:04.521 ID:Zz9480T/0.net
>>13
そうそう
あの規模が一つの街だったんかい!って思うんだけど、いざ出てみれば他の街が小規模すぎた

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 01:09:29.491 ID:hQ648jDO0.net
コレルやニブルヘイムは魔こうの爪痕が随所に見られて生々しい

28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 01:16:31.724 ID:Zz9480T/0.net
>>22
ゴンガガなんかはもっと作り込めば魔晄炉の悲惨さが表現できたと思うんだけどね
案外現地の人達は普通に生活してて「あれ?」って思う、というかあまり印象に残らない
ミッドガルのウォールマーケットとか「すっげー下町的な感じで治安悪そうだなー」とか印象に残るのに対してね

33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/09/10(木) 01:31:54.205 ID:Zz9480T/0.net
電車で色んな街に行ってみたりしたかったな

神羅ビル潜入は、敵も一般的な企業って感じでほんとよかった
なのにミッドガル脱出後は普通のRPGになっちゃうんだよなあ

引用元: ・正直FF7って序盤のミッドガルが一番楽しいよな?