1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/06(木) 21:27:35.091 ID:FcLnh07id.net
もうあんな社会現象は起きないんだろうな

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/06(木) 21:35:46.682 ID:iD/ihDWd0.net
7で立体だやべえと思い
8でCGがリアルですげえと思った
この時代じゃもう起こせんわな
8でCGがリアルですげえと思った
この時代じゃもう起こせんわな
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/06(木) 21:36:14.454 ID:M+602B6ad.net
チョコボだっけ?
体験版はいってたやつ
体験版はいってたやつ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/06(木) 21:38:31.792 ID:39DCANvh0.net
>>7
チョコボの不思議なダンジョンだな
あの体験版やり倒したわ
チョコボの不思議なダンジョンだな
あの体験版やり倒したわ
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/06(木) 21:39:13.480 ID:lf4XV5L/p.net
ドローシステムは頂けない
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/06(木) 21:41:34.372 ID:IpGGdTBVd.net
>>12
序盤から俺TUEEEEできたのは斬新で良かったけど
確かに途中から何百個も取るのは面倒になりがちだったしね
序盤から俺TUEEEEできたのは斬新で良かったけど
確かに途中から何百個も取るのは面倒になりがちだったしね
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/06(木) 21:45:13.333 ID:lf4XV5L/p.net
ジャンクションしてる魔法は使いたくないパティーン
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/06(木) 21:46:07.779 ID:LuOL2XIt0.net
魔法精製とかいうぶっ壊れシステムに気付いてからヌルゲーすぎた
カード面白いのがいかんのや
カード面白いのがいかんのや
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/06(木) 21:40:31.196 ID:fhLsjkhZ0.net
カードゲームだけは良かった
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/06(木) 21:43:21.269 ID:hl+UFfDD0.net
コンビニで予約できたからさして混乱しなかった記憶が
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/08/06(木) 21:45:19.964 ID:39DCANvh0.net
>>16
そうそうコンビニで買えたんだよなー
朝一にファミマで買って学校でみんなに見せびらかしながら説明書読んでウキウキしてたの思い出すわ
そうそうコンビニで買えたんだよなー
朝一にファミマで買って学校でみんなに見せびらかしながら説明書読んでウキウキしてたの思い出すわ
引用元: ・FF8発売は衝撃だったよな
コメント
コメント一覧 (3)
当時はネットでアップデート出来ないし、ネットもそんなに普及してなかったし
今思うと、すごかったな
コメントする