1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 03:52:51.278 ID:zruE+gZM0.net
いまdisk2に入った
FF9ってお前ら的にというか世間的にどういう評価なの




 

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 03:55:18.558 ID:zruE+gZM0.net
雰囲気とかこれまでになくすきなんだけど

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 04:05:48.246 ID:yNwb+Sf10.net
街並みの雰囲気が良いんだよな
序盤がやたら楽しい

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 03:55:31.660 ID:4hTGmLyc0.net
世界観がいい

2: にゃぼろん ◆Nyaboronq83z 2015/07/02(木) 03:53:08.763 ID:qDLQWlYc0.net
神ゲー

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 05:41:35.493 ID:hQITutJ2d.net
これが1番好き

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 03:53:47.494 ID:xvVrAJhrd.net
エンディングで泣いた

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 03:57:54.440 ID:GsRo9zKjx.net
7の前に出すべきだった
7、8と比べるとストーリーもキャラもチープになった印象しかなかった

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 03:57:19.637 ID:DCzvFFjXd.net
正直縄跳びと劇の記憶しかない

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 03:53:59.609 ID:ghrAQHCE0.net
戦闘ロードが長いけど名作

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 03:53:17.363 ID:6I63qklc0.net
二度とやらない名作

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/07/02(木) 04:38:43.007 ID:Pred7C2JK.net
アルティマニア読むとワクワクするんじゃなくてあまりの隠し要素の多さに逆に萎えていくゲーム

引用元: ・ff9ってお前ら的にというか世間的にどういう評価なの