1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 10:45:08.432 ID:B+okJOdq0.net
ヒロインが死ぬってのがしょうげきてきだったんだしょ

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 10:46:59.218 ID:1uixnBhlp.net
ユフィがかわいいからだよ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 10:48:07.466 ID:FIl0D8Bs0.net
ティファのおっぱいだよ
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 10:50:17.433 ID:PTfFc3eS0.net
世界観と音楽、ストーリー、演出が絶妙にマッチしてたから
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 10:49:03.396 ID:K8g9GeP00.net
ゴールドソーサー
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 10:57:51.235 ID:bapO4lWd0.net
マジレスするとPS最初のFFだから
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 10:59:08.964 ID:FIl0D8Bs0.net
>>12
ならドラクエ7が名作と言われてもいいはずじゃないか
ならドラクエ7が名作と言われてもいいはずじゃないか
31: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 12:28:21.645 ID:KzuCatqv0.net
DQ7はムービーで凍りついたやつも多いと思う
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 11:17:15.244 ID:s1R+GKviK.net
FF7はエポックメイキングな作品だからな
あれでプレイステーションとセガサターンの立場が逆転した
FC~SFC時代からのドラクエから覇権RPGの座を奪い取った
あれでプレイステーションとセガサターンの立場が逆転した
FC~SFC時代からのドラクエから覇権RPGの座を奪い取った
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 11:20:37.452 ID:MU3DMgzuK.net
>>19
俺もこう思う
俺もこう思う
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 11:37:47.806 ID:TzZMKwRE0.net
復活してパーティ復帰するリメイク版早く出せよ
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 11:12:16.449 ID:yhVd1vBO0.net
リメイクでエアリス生存ルート作れって奴はわかってない
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 11:23:16.954 ID:qlHjyeEU0.net
いやエアリスは純粋に好きなので生きててほしかった
それより当時としては驚愕レベルのグラフィックと現代風の世界観が良かった
それより当時としては驚愕レベルのグラフィックと現代風の世界観が良かった
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/05/31(日) 11:24:31.927 ID:qlHjyeEU0.net
クラウド、ティファ、ユフィのデザインは今でも通用するけどエアリスの髪型は流石に古臭く思う
コメントする