1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 10:30:57.49 ID:4eNDA4Xz0.net
ファンタジー要素が少ないからだよな

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 10:32:20.48 ID:v5TLeYf80.net
一方通行
サイドストーリーの無さ
サイドストーリーの無さ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 10:32:47.04 ID:xrci3IGG0.net
一本道
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 10:33:17.37 ID:miBz9NmFK.net
文字通りの一本道
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 10:34:13.12 ID:ABs+OBI40.net
でも10も一本道だったけどあっちは好きな人多いよね
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 10:34:21.59 ID:4eNDA4Xz0.net
10も一本道だけど言うほど叩かれたか?
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 10:38:49.43 ID:qqEwN6xCK.net
10も一本道って叩かれてた記憶がある
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 10:36:17.11 ID:v5TLeYf80.net
10は兄貴の飛空艇で戻れただろ
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 10:35:17.98 ID:WoVdaCrXr.net
問題はストーリーだろ
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 10:36:33.41 ID:uIgjDNTJa.net
主人公達に人間味がない
目標が漠然としすぎなのに何故か自信満々に進んでく主人公達、結果プレイヤー置き去り
目標が漠然としすぎなのに何故か自信満々に進んでく主人公達、結果プレイヤー置き去り
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 10:39:07.33 ID:qZPtQ1vq0.net
今やってるけど
成長がめんどくさい割には
カスタマイズ性がなく一本道で意味がない
戦闘そのものはスピーディーで悪くないが
常に即死の危険性をはらんでいるのはどうかなと思う
ストーリーはちょっと意味わからない
成長がめんどくさい割には
カスタマイズ性がなく一本道で意味がない
戦闘そのものはスピーディーで悪くないが
常に即死の危険性をはらんでいるのはどうかなと思う
ストーリーはちょっと意味わからない
41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 11:20:00.22 ID:WN2Q0AWx0.net
ストーリー自体はそんなに嫌いじゃない。
ただ、一本道というのとキャラのセリフやら何やらがちょっとなぁ。
あと、初見で概要聞いても全く意味が分からんのは頂けなかったな。やってもないのに叩きまくるやつが大量発生したから、みんな糞という先入観もってやっちゃうし、良い部分を良いと言える雰囲気でもなくなった。
戦闘システムは素直に面白かったと思うよ
ただ、一本道というのとキャラのセリフやら何やらがちょっとなぁ。
あと、初見で概要聞いても全く意味が分からんのは頂けなかったな。やってもないのに叩きまくるやつが大量発生したから、みんな糞という先入観もってやっちゃうし、良い部分を良いと言える雰囲気でもなくなった。
戦闘システムは素直に面白かったと思うよ
43: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/17(火) 11:31:30.55 ID:cfjrL73n0.net
用語がアレなだけでお話は単純だった…けど展開があまりにご都合主義的で飲み込むのに苦労する
コメントする