1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 01:03:10.79 ID:idvNAqzV0.net
アルティミシアなの?
リノア=アルティミシア説肯定派と否定派の解説文とか見ると
どっちも納得できるけどお互いに少し腑に落ちない所が多い気もするんだよな
もう15年も前のゲームだし知らない人もいるかと思うがどうなんだ?
結局さ、FF8のリノアはさ




 

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 01:04:22.44 ID:KTIYtBdv0.net
そうでなかったら唐突すぎじゃね

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 01:05:09.13 ID:6NS9feHU0.net
ディシディアのアルティミシアの武器か何かの名前がリノアと同じらしい

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 01:06:53.13 ID:idvNAqzV0.net
>>5
あれって公式がノリでリノアアルティミシア説を踏まえて取り入れたとか言ってなかったっけ

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 01:11:21.95 ID:2lcK/Ohqa.net
>>5
ディシディアはそういうユーザー間で騒がれてたネタの逆輸入的なの多い

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 01:05:21.86 ID:eWC8kqm+d.net
考察サイト発祥の説にいつまで踊らされてんだよ
公式で発表なんてないんだから勝手に脳内補完しとけ

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 01:07:21.69 ID:VicD90lgp.net
>>6脳内補完言いたいだけやん

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 01:12:05.50 ID:nbGK9/DQd.net
リノアがアルティミシアっていうかリノアの魔女としてのハンパないポテンシャルを得た未来の魔女の力がアルティミシアなんじゃないの

18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 01:14:12.25 ID:ygGDffEj0.net
いや魔女は寿命クソ長くてもう一度スコールに会いたいがために時間圧縮の魔法を使ったんじゃないっけか

19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 01:17:35.01 ID:JoCCN+NX0.net
リノアがアルティミシアだとストーリーに矛盾が生じるけど違うと不自然

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/02/09(月) 01:23:37.58 ID:nbGK9/DQd.net
ってことはリノアがアルティミシアだとストーリーに矛盾が発生するけど違うと不自然にすることでゲームを最後まで遊んだ人に色々考察してもらおうという開発側の策略説が有力だな

引用元: ・結局さ、FF8のリノアはさ