1: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/30 19:37:06 ID:osMx7xBn0
わ

6: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/30 19:46:43 ID:VoPdUA3l0
まさに王道RPGって感じ
7: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/30 19:47:47 ID:ta5/4n1p0
兄貴が敵とか四天王とか親友がライバルとかいろんな意味で古典的
だがそれがいい、最高
だがそれがいい、最高
14: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/30 19:53:19 ID:ta5/4n1p0
スーファミで初めてのRPGだったからワクワクしたな
今でこそ当たり前になったけどATBシステムが斬新だった
あとBGMが神がかってたな
今でこそ当たり前になったけどATBシステムが斬新だった
あとBGMが神がかってたな
17: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/30 19:54:59 ID:d98hVahMO
よく最後にはカインを仲間に迎えいれたよな
あれだけ裏切ったのに
あれだけ裏切ったのに
22: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/30 19:59:05 ID:osMx7xBn0
>>17
そらお前、イケメンの特権てやつよ
そらお前、イケメンの特権てやつよ
20: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/30 19:58:42 ID:ta5/4n1p0
名作なんだけどメンバーチェンジさえできたらなって思う
メンバーもジョブも固定だから2周目も3周目も同じようなプレイになってしまう
まあそれでも何周もやるんだけど
メンバーもジョブも固定だから2周目も3周目も同じようなプレイになってしまう
まあそれでも何周もやるんだけど
26: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/30 20:02:47 ID:osMx7xBn0
>>20
GBA版だとある程度メンバーチェンジ出来るんじゃなかったっけ?
自分じゃやってないしネットの情報だけだから自信ないけ
GBA版だとある程度メンバーチェンジ出来るんじゃなかったっけ?
自分じゃやってないしネットの情報だけだから自信ないけ
23: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/30 20:01:18 ID:gSZiMpSn0
GBA番はメンバーチェンジできるよな
バグだらけだけど
バグだらけだけど
34: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/30 20:16:00 ID:dkChLYX60
sfc版じゃ磁力の洞窟にアサルトドアー出てくる
35: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/30 20:17:18 ID:osMx7xBn0
磁力の洞窟に入る前にメンバー全員のレベルを50以上にしたった
9: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/30 19:49:20 ID:osMx7xBn0
今やってんのはAndroid版だけど
これってDS版が基になってんだよね?
これってDS版が基になってんだよね?
10: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/30 19:50:32 ID:HNhrTuXo0
>>9そうだよ。
37: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/30 20:31:46 ID:osMx7xBn0
3DCGでデモンズウォールがどうなってるか楽しみだわ
29: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/30 20:06:22 ID:osMx7xBn0
デカントアビリティの使い方わかりづらすぎ
どこでどう使うもんなんだこれは
どこでどう使うもんなんだこれは
36: 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2013/06/30 20:22:35 ID:osMx7xBn0
ネミングウェイはどうしてああなった
コメントする